ブログ

この季節ならでは

2021.11.13

皆さんこんにちは!
スタッフの井上です。秋も深まり紅葉が綺麗な季節になりました🍁
秋といえば何を思い浮かべますか?
芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など皆さんそれぞれ色んな秋を思い浮かべると思います。

私は、やはり食欲の秋ですかね😋
秋刀魚に栗ご飯、さつま芋にたくさん美味しいものがある秋は食欲が爆発してしまいます🤣
今はどこの焼き芋🍠が美味しいか情報収集しています!
そして、温かい飲み物でほっこりしながらゆっくり過ごす贅沢を楽しんでいます♪

コロナウイルスの感染者数も最近は落ち着いていますが、まだまだお出かけするのも考えてしまいます。
身近でどう楽しく過ごそうか?こういう事を考えるのもまた楽しいです!

冬がすぐそこまで来ていると感じる今日この頃。体調管理に気をつけてお過ごし下さい😊

最近の購入品

2021.10.09

こんにちはスタッフの高井です。😊

コロナ禍のため外出できない日々が続いておりますが、みなさんお家時間をどうお過ごしでしょうか?

私はネットショッピングをする機会が増えました。😅

その中でも買ってよかった物が三面鏡のドレッサーです。✨

IMG_5783.jpeg

私にとってはお高い買い物だったのでネットで買うのが不安でしたが、とても可愛くて収納力もあり大満足でした。😊

IMG_5784.jpeg

椅子に座るだけでテンションが上がり、休日のメイクが楽しみとなりました。💕

IMG_5860.jpeg

夏が終わり涼しい季節がやってきましたね。

季節の変わり目で体調を崩さないように、しっかり休息休眠を取りましょう。😄

ドライブ🚗

2021.09.11

皆さんこんにちは😉
スタッフの山本です。

夏も終わり少しづつ秋っぽくなってきましたね。

先日は、弥彦の方までドライブにいきました。

そこには昔から鹿🦌がいるので新しいカメラで写真をとってきました。
偶然すごく近くにいたのでたくさん写真📷を撮ってしまいました。

その帰り道にあって、よく行く『REGALO』と言うジェラート屋さんでジェラートを食べて帰ってきました。いろいろな味があるジェラート屋さんなので皆さんもぜひ行ってみてください。私のおすすめはイチゴミルフィーユ🍨ですが
この日は残念ながら無くバナナティラミスを食べました🥴こちらもおすすめです!

まだまだコロナ禍は、続いているのでみなさん手洗いうがいを忘れずにしましょう。

最近のクリニックでの出来事

2021.08.14

皆さんこんにちは🌞
スタッフの川村です。
暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?

昨年に引き続きコロナ禍の為、夏祭り、花火などのイベントが全て中止。夏らしい夏が過ごせていなく寂しい夏を過ごしております。

そんな中、クリニックではスタッフの結婚と開院記念のお祝いをしました。

まずはケーキのお写真!

ロレーヌさんの特注ケーキ✨切るのが勿体なかったです!

お次は特大バウムクーヘン!

棒に刺さったバウムクーヘンです。丸かじり?はしませんでした!

お次はクッキー!

開院記念特注クッキー。

時期的に、会食は控えなくてはいけないので取り分けて自宅で美味しく頂きました!

皆さんも自粛の中でも楽しみを見つけ、楽しい夏が過ごせるといいですね♪

夏野菜🍅

2021.07.10

こんにちは😃スタッフの鈴木です🌸
皆さんいかがお過ごしですか?
気がつけば一年の半分が終わり、あっという間に夏ですね☀️
我が家では今年も夏野菜を収穫するために春に苗を買ってきて子供達と鉢に植えて育ててます🍆
昨年はミニトマトのみでしたが、今年はちょっと野菜増やしました!
苗にも色々な品種があり迷いましたが、なすとピーマンとミニトマトを育ててますよ✨
まだ、数個しか収穫できてないので早くなす炒めが沢山食べれるくらい収穫できるといいです😊

これから暑い夏が続くので、水分補給にも気をつけてくださいね🌸

最近の休日☀

2021.06.12

こんにちは!スタッフの小山です。

半袖で過ごしてもいい程の暖かい気温になってきましたね
皆さん、休日はどのようにお過ごしですか?
私の最近のある休日を紹介します!
以前からしたかった釣り🎣をしに村上方面へ🚗
晴れており、海も綺麗でとても気持ちが良かったです
釣りの成果は、残念ながら釣れなかったのですが、海岸にある貝殻🐚を拾ったり海を見て穏やかに過ごせました
釣りの帰りには、私の大好きなたこ焼き屋さんへ🚗
たこ焼き一つ一つが大きく、中がとろとろしていてあっという間に8個無くなってしまいます
おすすめはソース味です!
瀬波の温泉街にあるとても美味しいたこ焼き屋さんなので是非行ってみてください。
普段、自然と触れる機会が無いので改めて自然の良さを知れた一日でした
身体も心も、お腹も満たされて充実した時間を過ごすことができました。

コロナでお家で過ごされていた方も
暖かくなってきて外で遊ぶ事が、増えてきていませんか?
変わらず手洗い•うがい等の感染予防忘れずに行い、心身共にリフレッシュしていきましょう!

タケノコ

2021.05.08

みな様こんにちは。スタッフの肥田野です。
今日はタケノコの話をしようかなと思います( ̄∇ ̄)

我が家は毎年春になるとタケノコを掘ります。
長い冬が終わりだんだん暖かくなってくると、そろそろタケノコ、顔を出してるかなぁ〜とそわそわします。
そのソワソワした気持ちに負け、早いと分かっていながらも見に行ってしまい、まだだった〜と言うフライングを何度かしてしまいます。
そのフライングを経て見つけた時のあの感動が何とも言えず、まるで宝物を見つけたかのような?!そんな嬉しさがあるのです(´ω`)

掘った後は皮をむいたり、アクぬきしたり、調理したり、残りは保存用に分けたりと、とっても忙しいのですが食べた時のあの美味しさがそれを忘れさせてくれます。

この後もう少しの間はニョキッと顔を出してくれるのでまた宝探しに行こうかなと思ってます…★彡

いちご狩り🍓

2021.04.10

こんにちは スタッフの瀧澤です!
初めての投稿です、よろしくお願いします😊

私は先日、フルーツランド 白根グレープガーデンにいちご狩りに行ってきました🍓
実は初めての いちご狩りです!
夢中になりすぎて、気づいたらパックが閉まらなくなりそうでしたが、最後は気合いで閉じました😂
いちご狩りの後は、いちごの食べ比べや、ジェラートのサービスもあってひたすら食べている幸せな1日でした✨
暖かくなってきましたが、みなさんも季節の果物を食べて、風邪には気をつけてくださいね!😊

AED講習会

2021.03.26

当院には開院からずっとAEDを設置していますが、幸いなことにこれまでに一度も使用したことはありませんでした。
ですが、万が一に備えスタッフ全員が対応できるよう、この度フクダ電子さんよりAED講習会pushコースを開催していただきました。
AEDの使い方、胸骨圧迫の練習を行いました。

今回の講習会以外にも当院では患者さんが待合室で意識障害で倒れた場合の対応のシュミレーション等を定期的に行っております。
緊急時に慌てず迅速な対応がとれるよう訓練を重ねています。
AEDも長期間使用しないと忘れてしまいますので、これからもこの様な勉強会を継続して行っていきたいと思います。

ドライブ🚙

2021.03.13

こんにちは スタッフの中倉です。
初めての投稿になります。よろしくお願いします😊
雪の季節も終わり、暖かい日も増えてきましたね☀️そして辛い花粉の季節がやってきました😭辛い症状の方は早めの受診をオススメします✨

さて、コロナウイルスが流行ってからは、なかなか遠出をすることもなくなりましたが、先日、ドライブがてら弥彦村まで行ってきました🚙💨
朝早く出発し、混雑する前にまずは弥彦神社で参拝し⛩、温泉街を散策♨️温泉万頭を買ったり、弥彦公園へ行ったり。おもてなし広場には足湯やタピオカドリンクとフルーツサンドのお店もあり、とても楽しく😆、そして美味しく😋、良い休日を過ごせました。
これから桜の時季になったらまた違う景色になるのでそれも楽しみです🌸
新発田市内にも桜の名所がいくつもあるので運動不足解消に散歩したいと思います!

menu