1. 夏の楽しみ☀️

    こんにちは!スタッフの中倉です今年は梅雨明けも早く、暑い日が続いていますこれからもっと暑くなるので、熱中症や日焼け対策をしっかりしていきたいと思います。我が家は、この季節ならでは!と、裏庭でBBQをするのが毎年恒例の楽しみです!肉、肉、肉〜!!時々野菜笑大人も子供も楽しん…

  2. 季節の花

    こんにちは!スタッフの小野です早いもので、今年ももう6月になりました。時が過ぎるのがあっという間でビックリしています!残りの半年も時間を大切に過ごしたいなと思っている今日この頃です先日五十公野公園に行き、池の周りを散策しましたもしかしたらあやめの花が咲いてるかな?と思って行き…

  3. 公園🌳

    こんにちは、スタッフの髙橋です。先月まで肌寒かったのがすっかり暖かくなりましたね☀️私はよく天気のいい日は公園に行っています。コロナ禍関係なく人混みが苦手なので、人が少なくてお気に入りの公園をちょっと紹介します。春におすすめなのは瑳玖良公園です。遊具は滑り台とブランコ…

  4. コロナ禍での四季の感じ方🌸

    四月になりました。寒くて天気の悪い冬から、少しずつ暖かい気候に変わって春になっていく状態を表すのに三寒四温」などといいます。しかしながら、車で通勤し空調の効いた屋内で働いている私にとっては、なかなか肌で温度を感じず、うっかりしていると、季節感なんてものからどんどん緑遠くなったりしています。そ…

  5. この時期にしか出来ないこと

    内容こんにちは!スタッフの星野ですまだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか?我が家では寒い時期恒例となりつつある事がありますそれは…猫が添い寝をしてくれるんです我が家では猫を2匹飼っていて、いつもはそっけない態度をとられるんですが(それはそれで可愛い)、こ…

  6. お家でカフェ☕

    こんにちは😊スタッフの佐藤です^^皆さん最近の休日はいかがお過ごしですか?私は最近エスプレッソトニックというものを知ったので休日に作ってみました!エスプレッソとトニックウォーターを混ぜるとできます!コーヒーに炭酸という珍しい組み合わせでしたが飲み慣れると美味しく感…

  7. 新年明けましておめでとうございます。

    スタッフの千代です。皆様年末年始はどのようにお過ごしでしょうか?雪が多く降り雪かきが大変かと思いますが新潟県の恒例行事だと思い私は少し楽しく行っています私の年末年始の過ごし方に着いて紹介させていただきます。我が家では毎年二年参りが恒例行事になっています。二年参りでは諏訪神社に行き…

  8. 12月⛄

    皆さんこんにちは!スタッフ本間ですあっという間に12月今年も1ヶ月をきりました。皆さんにとってどのような1年だったでしょうか?1年越しの東京オリンピック、そんな中コロナ第5派の感染拡大、、色々と大変でした来年は明るいニュースが沢山あるといいですね早く元…

  9. この季節ならでは

    皆さんこんにちは!スタッフの井上です。秋も深まり紅葉が綺麗な季節になりました秋といえば何を思い浮かべますか?芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など皆さんそれぞれ色んな秋を思い浮かべると思います。私は、やはり食欲の秋ですかね秋刀魚に栗ご飯、さつま芋にたくさん美味…

  10. 最近の購入品

    こんにちはスタッフの高井です。コロナ禍のため外出できない日々が続いておりますが、みなさんお家時間をどうお過ごしでしょうか?私はネットショッピングをする機会が増えました。その中でも買ってよかった物が三面鏡のドレッサーです。私にとってはお高い買い物だったのでネット…

最近のブログ投稿

PAGE TOP